ダリルくん捜索のご報告と現状について

スポンサーリンク

ダリルくんのことをコミュニティに投稿したところ、沢山の方から励ましの声を頂きました🙏

また、探してくださる方、SNSで拡散してくださる方、大変ありがたいです✨

本当にありがとうございます🙇‍♀️ 多くの方がダリくんの安否を気にかけてくださり、またご心配をおかけして申し訳ありません🙇‍♀️

皆さんが気になっておられる現在の状況と、先日タナと一緒に捜索して来た時の様子をご報告させて頂きます。

突然入った連絡

2025年8月30日の夜、ホタテ父ちゃんよりダリルくんが行方不明になったらしいとの連絡が入りました。

行方不明になって既に5日が経過しているとのこと。

過去にも失踪経験があり、毎回戻って来ていたので、今回も戻るだろうと思っていたそうなんですが、5日経っても戻らなかったことからためらいながらも、連絡をくれたようです。

ダリルくんは淡路島に住む元野犬の男の子で、グランピングヴィラ「鮫家」のオーナー夫妻と共に暮らしていたのですが、オーナー夫妻は仕事の関係で今はメキシコに住んでいて、鮫家を切り盛りするオーナーの古くからの友人と共に、鮫家の看板犬として暮らしています。

連絡を受け、すぐにホタテ父ちゃんが駆けつけて捜索してくれました。

ホタテの嗅覚で見つけてくれることを祈っていましたが、残念ながら見つけることはできなかったと連絡を受け、居てもたってもいられず、私もタナを連れて淡路島へ向かいました。

ダリくんの住む鮫家は、淡路島の南に位置する瀬戸内海を望む集落の中の一軒家です。

周りを海と山に囲まれ、自然豊かな地域ですが、小さな集落は空き家が目立つ限界集落。

過去には車でも20分近くかかる漁港まで、海岸沿いを走って行っていたこともあり、街中での失踪に比べて目撃情報を得にくい上に、範囲がかなり広く、捜索は困難を極めました。

ダリルくんがどの方向に出て行ったかを誰も見ておらず、またGPSも電源が切れていたため、なんの手がかりもない状態での捜索。

タナの臭覚だけが頼りです。

ここのところ雨が全く降っておらず、淡路島でも猛暑日が続いているとのこと。

ダリくんは泳ぐのが好きだから、きっと川辺にいると推測し、川を中心にまだ捜索してない箇所を捜索しましたが、到着が夕方だったこともあり、すぐに陽が暮れてしまいました。

夜に川を歩くのは危険と判断し、日を改めます。

日中はものすごく暑く、体力を消耗するので、翌日は涼しい早朝から捜索を始めることにしました。

ダリくんにとっての第二パパ、やんくんが、気になる場所があるけどまだ行けてないと言う沢を、遡行して探しました。

タナが反応することを期待しましたが、特に反応はありません。

水がなくなった辺りから、今度は海へ向かって探しましたが、この沢ではなんの手がかりも見つけることは出来ませんでした。

沢山の方のご協力を得て、SNSで広く拡散もして頂きましたが、これまでに何一つ情報は入って来ません。

なんの手がかりもない状態で、広範囲を探して歩くのは、精神的にも肉体的にも相当参りました。

何か一つでも手掛かりが欲しい。

霊視の力に頼る

藁をも掴む思いで、失踪した犬を霊視で探せると言う方に依頼することにしました。

すると、ダリくんは家の周辺にいる。

戻っては来ているけど隠れていて見つけることができてない状態だから、山側の家の周辺、特に空き家や倉庫、廃墟があればそこを探すように、とのことでした。

近くまで来ていれば家に戻ってこないはずがない。

最初はそう思いましたが、なんらかの理由でそこから動けない状態かも知れないし、思い込むのはやめて探してみようということになり、山側の廃墟を探してみました。

ダリくんがいればタナが必ず反応を示すはずですが、全く反応はありません。

最初は二次災害を恐れて、タナを放すことに反対されましたが、タナは基本、遠くへは行かないこと、万が一離れてもGPSがあるからと、タナを信じてタナに探してもらうことにしました。

人間が探せる箇所はほぼ探し尽くしました。

タナにはまだ可能性がある。

僅かな可能性をかけて、もう少し探してもらうことにしました。

 

これはGPSをスマホに接続した画面になります。

タナのアイコンはタナの軌跡で、青い丸が私の軌跡。

付かず離れずの距離で私たちの前方を右往左往しながら走ったり歩いたりしていたのですが、突然大きな物音がしたかと思うと、タナが森の中へ一目散に走って消えてしまいました。

その後もどんどん私たちから離れていくタナ。

呼んでも戻って来ません。

すると動きがピタッと止まりました。

どうやらタナのGPSと携帯の接続が切れたようです。

深い森の中ではGPSが拾えなくなることはよくあること。

また、携帯も圏外だとGPSと接続できなくなります。

携帯の場合は電波の届くところへ移動することでまた接続されますが、GPS側に問題がる場合、GPSが受信できる開けた場所に移動するまで待つしかありません。

全く動きがなくなった場合は、地図を見ながら最後に受信した場所まで探しに行くことが出来るので安心です。

ちなみにこのGPSは、上位プランだと世界中で使えます。

しばらくすると戻って来たタナ。

やはり日中は暑いので、涼しくなるのを待って一旦戻ることにしました。

ホタテも加わりみんなで捜索

夕方になると、ホタテ父ちゃんが仕事を終えて駆けつけてくれ、一緒に捜索しました。

翌日は近くの空き家や廃墟をもう一度くまなく探してみましたが、ホタテもタナも反応はありませんでした。

幾度となく見た場所も、戻って来てるかも知れないと思い、何度も見てまわりました。

それから初日の夕方に行けなかった、沢の奥も遡行しました。

やはりホタテもタナも野生動物にしか反応せず。

残念ながらダリくんを探し出すことは出来ませんでした。

有力な情報は何一つ入りませんでしたが、何週間、何ヶ月も経って見つかった、戻って来たと言うメッセージをたくさん頂き、希望が湧いて来ました。

あとはダリくんの生命力を信じて、自力で戻って来てくれることを祈ることにし、鮫家を後にしました。

今もまだダリくんは見つかっていません。

どんな小さな情報でも構いません、何かありましたらご連絡をお待ちしています。

引き続き拡散、お声がけもよろしくお願い致します。

秋山:080-2414-2323

高山:070-2006-2227

スポンサーリンク

3 件のコメント

  • はじめまして。
    いつも動画を楽しく拝見しております。

    ダリくんの行方について、霊視の方のご意見があったとの事ですが私もそういった仕事をしておりましたので、占いをした所、海というキーワードが強く見えました。動画の方とは違う意見となりますが、冒険している・それなりの長距離というイメージが強いのでコメントさせて頂きました。ネガティブな感覚は今の所ありませんでしたので元気でいると信じております。

    こういうスピリチュアルな不確定ごとはご迷惑になる事もあると思いますので、飼い主様にお伝えになるかはナオさまにお任せしたいと存じます。

    早く見つかりますように!

    このコメントはお読みいただいたら削除して頂いて大丈夫です。

    • アドバイスありがとうございます
      何も情報がないのでとてもありがたいです✨
      やんくんに伝えておきますね‍♀️

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です