【デリカD:5の車中泊仕様がグレードUP】女ひとりと1匹の為の快適車中泊装備をいろいろ見せてもらい取り付けました!

スポンサーリンク

今まで使っていたインバーターは前に乗っていたステップワゴンに付いていたもので、もう20年になります。10年落ちの中古で購入したので、10年は使いましたが、1200wでは物足りなさを感じることが多々あり、年月も経過していたので大容量のインバーターに替えることにしました。

突然壊れたインバーター

ところが育生モータースさんのところへ行く途中で悟ったかのように突然壊れてしまった1200wのインバーター。

少しセンチメンタルになったりして😢

でもその子は今も運転席のシート下に鎮座しております😆

その日の晩は携帯の充電ができなくてちょっと困りましたが、遠征中でもなく、1日だけで済んだのでなかなか親孝行なインバーターでした😅

デリくんと共にこれからも大切に車内にて保管?しておきたいと思います😁

ちなみにFFヒーターや冷蔵庫、換気扇などはサブバッテリーに直結してるので困ることはありませんでした。直結しといて良かった♡

新しいインバーター

新しく取り付けたインバーターは育生モータースさんお勧め、cotekのSPシリーズ1500wです。

本当は3000wのインバーター にしたかったのですが、シート下はスペース的に1500wがギリだろうと言うことでやむなく1500wにしました。

そうしたら、1500wでも大きくて付けられず、結局別の位置に取り付けることに。

それなら3000wでもよかったやん😂

と思ったけど3000wはかなりお高くなるので私には買えなかったです😭

でもせめて2000wにはしておけば良かったと少し後悔しましたが、前のものより変換効率がとても良くて、1500wが1番売れ筋みたいなので(HPを見てると)普通に使う分には困ることはなさそうです。

サブバッテリーも交換

なかなか育生モータースさんのところへ行けなくなったので、ついでにサブバッテリーも交換する事にしました。こちらも育生モータースさんお勧めRenogy社のリン酸鉄リチウムイオンバッテリーです。

Renogy リン酸鉄リチウムイオンバッテリー 12V (PSE認証取得済) (100AHスマートバッテリー)
Renogy

リチウムイオンバッテリーと一言で言ってもいろんな種類があるようですが、リン酸鉄系が1番安全性が高いそう。

しかも以前の鉛系に比べて35kgも軽量化され、燃費が少し良くなったような気がしてますw

モニターで見ることもできますが、Bluetoothに繋げるとすごく便利に使えるので、後付けにはなりますがモジュールもつけました。

Renogy BT-2 Bluetooth モジュール ROVER シリーズチャージ
Renogy

Renogyのバッテリーに変えるなら付けることをお勧めします。

走行充電器をリチウム電池専用に交換

さらに!装甲充電器もリチウム電池専用のものに交換しました。

以前のものも使えることは使えるらしいのですが、20Aだったということと、やはり同じRenogy生の方が相性もいいみたいです。

50Aになったことで充電が早い早い!これは変えて本当に良かったと思いました♪

 

氷点下では充電できない問題を解決する

Renogyのサブバッテリーには、大きく分けるとヒート機能を搭載したものとそうでないものがあります。-20℃まで使えるのですが、充電は0度からしか出来ないので、それを補ったのがヒート機能です。今回私が付けたのはヒート機能を備えてないものでした。

極寒の地へ行くことがある私には絶対必要ですよね?

だけど調べてみたところ、今まで使って来たポータブル電源も充電は0度からでないと出来ない仕様となってるけど、北海道で充電ができなくて困った!と言うことは一度もなかったんです。

でも基本的にサブバッテリーをメインに使って来たので、ポータブル電源の充電を頻繁にすることがなく、たまたま困ることが無かっただけかも知れせん。

今回はメインで使うサブバッテリー。これが使えないとなると、かなり困った事になりそうです💦

そこで、何か良い方法はないかと調べたところ良いものを見つけました。

それがバッテリーウォーマーです。

Bluetoothに繋げるとバッテリーの残量だけでなく、バッテリーの温度も分かるようになっているので、冬は充電する前にここで確認、バッテリーウォーマーの電源はポータブル電源から取ることになりますが、温め続けるのは良くなさそうですので、温度をコントロール出来る制御温度計を取り付け、ヒート機能と同じように5度を下回るとスイッチがオンになり、10度になると停止するように設定します。こうすることでヒート機能を搭載したバッテリーと同じ仕様になるハズです。

ハズ?

もう一つの方法

はい、実は取り付ける予定でしたが、購入しようと思っていたバッテリーウォーマーは海外から取り寄せなければならず、またこのご時世なので通常よりも時間がかかる、と言うことで二の足を踏んでおりました😅

二の足を踏んでる間に、そうだ、FFヒーターを付けて温めれば良いのでは?と思い、購入しなかった次第です😅

-20度までは使えるので、バッテリー残量が余程少ない場合を除けばFFヒーターは起動すると思います。リチウムイオンバッテリーを高出力で長時間使い続けない限り、残量が少な過ぎると言う問題は起きないと思うんです。(しっかり使ってみての感想)

あと、50Aの走行充電器搭載も大きいですね。

同じ場所に停泊し続けることはまずないので、サブバッテリーが空になる事態が起きません。

そんな訳で、バッテリーウォーマーは試してませんが、いいアイディアだと思うので是非どなたか試してみて下さいw

私の方でもバッテリーか氷点下になってからFFヒーターを付けるとどれくらいでバッテリーが0度まで上がるかを、実験してみたいと思います。

また実験しましたら追記にてご報告させて頂きますね!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です