【わんこと和食】伊豆で美味しい魚料理を食べるグルメ犬🐟2019年6月
洞窟探検の後、せっかく静岡まで来てそのまま帰るのはもったいないよね、ということで翌日も休みが取れた私とハーレー女史はその足で伊豆へ行ってきました^^ どんな伊豆旅行となったのでしょうか? まずは温泉でほっこり 富士の洞窟…
2019.08.21 Nao
洞窟探検の後、せっかく静岡まで来てそのまま帰るのはもったいないよね、ということで翌日も休みが取れた私とハーレー女史はその足で伊豆へ行ってきました^^ どんな伊豆旅行となったのでしょうか? まずは温泉でほっこり 富士の洞窟…
2019.08.14 Nao
前回の続きです^^ 眠れぬ一夜を明かした私たちは、青木ヶ原樹海にある溶岩洞を探しに行ってきました。 樹海の中にある溶岩洞はどんなところなのでしょうか? 富士風穴 まずは富士風穴へ。 ここは山梨県側にある青木ヶ原樹海の中の…
2019.08.12 Nao
今回は富士山の麓でキャンプをしてきた時のお話です^^ 富士山が目の前に見えることで人気の高いキャンプ場へ行ってきたのですが・・・・ 思わぬ自然の猛威に晒され、存分に楽しむことが出来ませんでした(;_;) 一体何があったの…
2019.08.09 Nao
前回の続きです^^ 今回は横川の街でむぎと一緒に美味しいグルメとお酒のはしごをしてきました♪ どんな食事になったのでしょうか? 行列のできる人気のお蕎麦屋さんでランチ 雁木タクシーでハーレー女史が大好きと話していた板蕎麦…
2019.08.05 Nao
今回は広島へ行ってきた時のお話です。 広島へ用事があったので、前々から行きたかったハーレー女史が営むカレー屋さんへ行ってきました。 そして翌日はハーレー女史に広島の街をたくさん案内してもらい、またまた美味しいグルメも堪能…
2019.07.30 Nao
今回は洞窟探検に行った時のお話です。 洞窟には石灰岩でできた洞窟、波などで浸食されてできた洞窟、溶岩が固まってできた洞窟があり、普段は石灰岩でできたいわゆる鍾乳洞と呼ばれる洞窟に入っています。 今回は初めて溶岩洞に入って…
2019.07.26 Nao
今回がこの旅の最終章となります^^ 今回はむぎとパックラフトの練習がてら清流が美しいと言われる武儀川(むぎがわ)を下ってきました♪ そう、この川の名前は「むぎ」っ言うんです(*^ω^*) 前々から下ってみたいと思ってたの…
2019.07.25 Nao
前回の続きです^^ 今回も秋田から一気に岐阜まで移動!その距離600km!! 道中に買った各地域のご当地グルメを岐阜の道の駅で頂きました♪ 今回はどんなご当地グルメを食べたのでしょうか? 秋田から岐阜まで600kmの旅 …
2019.07.22 Nao
前回の続きです^^ 今回も引き続き鳥海山をBCしたあと、むぎと三崎公園を散策して来ました♪ 美しい景色を眺めながらの散策ルートに思いがけない道が待っていました! 一体どんな道だったのでしょうか? 鳥海山を春スノボ2日目 …
2019.07.21 Nao
前回の続きです^^ 今回は鳥海山でBCをしてきた時のお話です♪ 鳥海山とはどんな山なのでしょうか? また鳥海ブルーラインが17時で閉鎖されることをすっかり忘れ、買い出ししてなかった私^^; 果たして私たちは夕食にありつけ…